雑記 それでも僕は共働きが良い 結婚を機に仕事を辞めたいという人がいる。男でも専業主夫希望は一定数いる(マッチングアプリとかで探すと出てくる)が、割合としては女性に多い。 何回かブログの中で出てきている話題だが、僕の意見を書いておく。 僕は共働きを希望してい... 雑記
雑記 婚活のモチベを上げるためにYouTubeで子育てチャンネルを見る日々 婚活は大変なので、モチベを如何に下げないかが大切である。 僕は結婚願望がかなり高く、婚活のモチベも他人と比較して高い方だと思っているが、それでも婚活が面倒になったりやりたくないときもある。そんな時にふと目に入ってきたのがYouTub... 雑記
婚活 院卒エンジニアのマキさんに会った 結婚相談所で僕から申し込みをしたエンジニアのマキさん。無事お見合いが成立して、銀座のカフェでお見合いをすることになった。 僕もエンジニアとして働いているので、仕事の話で盛り上がるかなと思ってお見合いへ向かった。お見合いで初対面の人と... 婚活結婚相談所
雑記 お見合いの時はお茶代を奢るべきか よくある論争の火種になるが、婚活のマナーに「婚活中にお見合いやアポをしたとき、男性がお茶代や食事代を出すべき」というのがある。 このマナーとも呼べる主張は一体どこから生じたのか一切不明であるが、IBJや結婚相談所で活動をする場合は、... 雑記
マッチングアプリ ゆりえさんとの2回目のアポ めっちゃ前なんだけど続き。2度目のアポは3月中旬ごろになった。 今度は東京駅付近のカフェで話をすることにした。待ち合わせ場所に行くとすでにお相手の姿が。ゆりえさんと呼ぶことにする。 すいません!お待たせしました! ... マッチングアプリ婚活
婚活 会計士のゆうこさんに会った 結婚相談所で紹介された会計士のゆうこさんとのお見合い。 向こうからお見合いの申し込みをしてくれたらしく、僕がその申し込みを受ける形でお見合いが成立した。プロフィール上のゆうこさんのスペックは 早慶卒年齢は一つ上会計士として監査... 婚活結婚相談所
雑記 婚活で相手の金銭感覚を確かめる方法 結婚生活を営む上で必要なのが価値観の一致であり、その中でも相当に重要な点が金銭感覚の一致であろう。 僕自身過去に付き合っている人がいて、金銭感覚が合わなくて別れてしまった人がいる。同じ過ちを繰り返さないため、お付き合いをする前に相手... 雑記
結婚 パートナーの条件【学歴編】 以前、パートナーの容姿についての記事を書いた。 今回は、パートナーに求める学歴について簡単に書いてみる。 ***** 僕は相手に学歴を求めているというより入試の難易度(ようするに偏差値)を重視していて、 ... 結婚雑記
婚活 研究職のあやめさんとの仮交際(1) 結婚相談所で紹介してお見合いした研究者のあやめさんとのその後。 お見合いした後こちらから仮交際の申し込みをしていたが、あやめさんからも良い返事がもらえたようで、無事仮交際成立となった。良き。 連絡先を交換したので、... 婚活結婚相談所
マッチングアプリ マッチングアプリでデートに誘うサインとタイミング マッチングアプリの目的は、気になる異性と実際に会うことである。 いいねを送りマッチした相手と何通かのメッセージを交わし、相手とデートの約束を取り付ける。もちろん、約束が必ず完遂されるわけでは無いが、約束ができれば8割がたデートに行け... マッチングアプリ